小麦粉なしで、オートミールだけで作る、チョコレートクッキーの作り方を紹介します。
オートミールを使って、たくさんクッキーを作ってますが、このクッキーはその中でもお気に入りのクッキーです。
このクッキーをオススメしたい理由

オートミール 100%で作るから、栄養価が高い
小麦粉は一切使わずに、オートミールだけで作ります。
オートミールには、食物繊維をはじめ、ビタミン・ミネラルが豊富。オートミールの栄養をそのままクッキーにしました。
材料5つだけで作り方簡単
このレシピは、材料5つだけでできます。
難しい作業もないので、材料を混ぜて焼くだけで、簡単美味しいクッキーの出来上がり。
甘さ控えめ
ダークチョコレートを使いつつ、少し甘みを足す程度の量の甘味料を入れます。
甘さ控えめなので、ヘビーではなく、パクパク食べれちゃいます。
携帯に便利
ザクザククッキーで崩れにくいので、Stasherバックなどの保存容器に入れれば、携帯もラクラク。
外出先や仕事場でのスナックにも最適。
材料は5つだけ

- オートミール 100g:半分の量の50gは、ミキサーで粉状にしてオートフラワーにします
- お好きなミルク大さじ2:今回は、アーモンドミルクを使いましたが、どんなミルクでOK
- ココナッツオイル大さじ1:温度が下がって、ココナッツオイルが固まっている場合は、レンジで軽く温め液状にしてから使用。代わりに溶かしバターでもOK
- はちみつ大さじ1:メープルシロップなどの液状甘味料なら、代替OK
- ベーキングパウダー小さじ1/2
作り方

- オートミールの半分の量(50g)は、ミキサーで粉状にする
- ミルク、ココナッツオイル、はちみつを混ぜる
- 2にオートミール 、オートフラワー、ベーキングパウダーをいれて混ぜる
- 生地を丸めてボール状にしたら、ヘラで潰して、クッキーの形にする
- 180度に余熱したオーブンで、12-15分焼いたら完成
コメント