シンプルな材料で、簡単ヘルシーベイクドオートミールドーナッツを作ります。オートミール100%で作る、油で揚げないヘルシードーナッツ。
このレシピ、ここがヘルシー!
- 小麦粉の代わりに、栄養満点なオートミールを使います。オートミールは、ブレンダーで粉状にして、オートフラワーに。小麦粉ゼロでオートミール100%で作ります。
- バターは使わず、ココナッツオイルで代用。ココナッツオイルの量も少なめにしました。
- 白砂糖の代わりにはちみつ。甘さも控えめ。
- 油で揚げずに、オーブンで焼いたベイクドドーナッツ。揚げないから、余分なカロリーもカット。
ベイクドオートミールドーナッツの材料

小さめ6個分の分量です。
- オートミール 100g
- 卵1個
- ココナッツオイル 20g
- はちみつ 大さじ2
- ヨーグルト 80g
- カカオパウダー 20g
- ベーキングソーダ 小さじ1/2 (なければ、ベーキングパウダー小さじ1で代用)
- お塩少々
- バニラエッセンス少々(オプション)
ベイクドオートミールドーナッツの作り方

- オートミール100gは、ブレンダーで粉状にして、オートフラワーにする
- 卵を良く混ぜ、そこに、ココナッツオイルとはちみつを追加して、さらに混ぜる
- さらにヨーグルトを追加して混ぜる。オプションでバニラエッセンスも追加
- オートフラワー、カカオパウダー、ベーキングソーダ、お塩少々をいれて、良く混ぜる
- 生地をナイロン袋かジップロックなどにいれて、端っこを少し切る(絞り袋を作ります)
- ドーナツ型にくっつかないようにオイルを敷く
- 絞り袋を使って、ドーナッツ型に生地を出して、最後に生地の表面を整える
- 180度に余熱したオーブンで10-12分焼いて、楊枝に生地がつかないようであれば、完成!
ポイント
- ヨーグルトをいれることで、生地がふっくらします
- ドーナッツ型には、くっつかないように、オイルを敷くのは忘れないでね
- 余ったドーナッツは冷凍保存可能。食べる時に、レンジで1分程度温めればOK
ベイクドオートミールの栄養素

チョコなナッツなどのトッピングがない場合の1個分の栄養素。

コメント